公開日: |更新日:
山善株式会社は、時代と顧客の新しいニーズをキャッチできるよう取り組んできました。広い情報網を駆使し取り入れることで、独自の技術力を強固なものとしてきました。創業以来から変わらぬ姿勢を崩さぬことで、多くの企業や顧客から高い信頼を獲得しているのが山善株式会社です。
山善株式会社は昭和52年、中圧分取液体クロマトグラフを販売したことからスタートしました。昭和57年には米国J.T.BAKER社(現AVANTOR社)と総代理店契約を結んでグローバル展開も果たしています。平成15年には韓国にも販売代理店を開設し、海外へ意欲的に事業を展開しています。
山善株式会社は、日本大手ともいわれる味の素やパナソニックなどの研究開発技術に貢献した実績もあります。日本の先端技術を支える仕事は、国内外で認められ社員のパフォーマンスの場を広げています。山善株式会社が誇るクロマトグラフの技術開発は、常に先進の技術を取り入れながら発展させていることが特徴です。
製造技術の開発だけではなく、製品導入の支援など社員にはさまざまなスキルが求められます。なお、山善株式会社では、微量ポンプや定量ポンプ、RH型マイクロセラムポンプヘッドなど、顧客の要望に応えられる幅広い種類のポンプを取り揃えています。簡易的に取り付けられるポンプやモーターの取り付けなどが完了しているポンプなどを販売しており、より顧客目線に立った商品を販売していることが特徴です。
山善株式会社では、STQ型OEMマイクロセラムポンプ (モーター付)を始めとしたOEM供給型ポンプを数多く販売しています。希釈や分注、洗浄などを1台のディスペンサーで完結できるため、利便性が高いポンプとして人気があります。
ボーダレスな時代において、常に技術を革新させていくことが山善株式会社の経営理念となっています。事業の発展だけではなく、社員全員の自己実現を目指すことを目標としています。健全な経営を行い、地域や顧客への信頼感や安心感へと繋げていることが特徴です。社員各々が創意工夫して仕事に取り組むことで、より生産性の高い会社を目指しています。
取り扱いメーカーの記載はありませんでした。
会社名 | 山善株式会社 |
---|---|
対応エリア | 関西 |
施工期間 | 要問合せ |
住所 | 大阪府大阪市淀川区西中島5-14-22 |
大阪を拠点としている山善株式会社。分取液体クロマトグラフ装置をメインで特殊ポンプの取り扱いが得意なポンプ業者と言えるでしょう。ポンプメーカーの記載がないため、自社に合うポンプはすぐには探せないかもしれませんが、業態によっては相談できる企業です。
●公式HP内に保有資格やポンプメーカーの種類が明記されている
●施工・設置までをワンストップで対応可能である
以上の基準でおすすめ業者・商社を選定いたしました。(2020年12月調査時点)
どのポンプ業者・商社も知識・技術・経験が豊富なので、自社に合う業者・商社がきっと見つかります。
100社以上のメーカーに対応しており、有名な商品から特殊な商品まで自社に合ったポンプを幅広く提案することが可能。
同じ型のポンプが無い場合でも、現場出身の営業担当が直に対応することでスムーズな代替案・代替製品の案内が可能。
1934年の創業で、86年もの社歴を持つ同社。創業以来培ったノウハウと知識で、社員一人ひとりの質の高い提案が可能。
環境システム事業と菅工機材事業を同時に提供することができる専門商社でもあり、建物トータルのメンテナンスが可能。
全国に44カ所の営業拠点があり、仕入れから販売まで行うことから、地域に特化したスピーディーな対応が可能。
現場に入り込む販売部門と様々な製品を用意できる技術センターの連携で、必要なものを必要な分だけ供給することが可能。