自社に合うポンプが欲しい!長く付き合えるポンプ交換業者マッチングサイト » ポンプについて知っておくと良いこと » ホースポンプ

公開日: |更新日:

ホースポンプ

ホースポンプとは

ホースポンプとは、回転するローラーシューでホースを押しつぶし、ホースの内部の液体を押し出す方式のポンプです。回転時にホースに真空状態が発生することで、チューブ内に液体が引き込まれ、その動作を連続させることで吸引と吐き出しの機能が実現します。

ホースポンプの種類や用途

ホースポンプは、大量の液体や固体が混じった液体を送り出せるため、生コンクリートや鉱山の排水処理などさまざまな用途に使用できます。

日本ではチューブポンプ、またはローラーポンプとも呼ばれており、一般的に大容量の用途にはホースポンプ、小容量にはチューブポンプと呼び分けることが多いようです。

ホースポンプの特徴

液体に固体粒子を混ぜ合わせたものをスラリー液といいますが、固体の大きさや硬さによってポンプを使い分けます。生コンクリートなど、スラリーが大きくて硬い場合は大容量のホースポンプが最適です。そのほか、養魚場の魚やもずくの移送など、食品関係にも使われます。

チューブポンプの特徴

送り出す液体のスラリーが小さい、または柔らかい場合にはチューブポンプが用いられます。プリンターのインクジェットや薬品・医薬品、化粧品の送液など、幅広い分野で活用されているポンプです。

ホースポンプの仕組み

ローラーがチューブを押しつぶしながら回転するので、吸い込み側に圧がかかり、液体を効率よく吸い込むことができます。そして、吸い込んだ液体はローラーの回転によってそのまま吐き出し側に送られます。

ホースポンプの用途

ホースポンプ(チューブポンプ)は、高粘度や高濃度のもの、固形物が含まれたものなど、液状のものであれば幅広く使用できます。その汎用性の高さから、さまざまな用途で採用されています。

  • プリンターのインクジェット
  • 液状の薬品の移動
  • 液状食品・薬品などの充填機
  • 再生医療機器
  • 血液透析装置

ホースポンプは、液体を流し込まないまま運転しても負荷が少ないため、空運転にも強いという特徴を持っています。移送する液体が本体につかないため、チューブを交換するだけで移送物の入れ替えができる点も魅力です。

ホースポンプを取り扱っている業者は

ホースポンプは、使用する環境や用途、場所によってメーカーや大きさ、種類も数多くあります。それぞれのニーズや目的、業種に合わせたポンプ選びが大切です。

自社や事業に合ったポンプが何か、よく分からない場合にはポンプ販売のプロに任せましょう。当サイトでは、信頼できる、長く付き合えるポンプ業者を厳選して紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

ポンプに起こりがちなトラブルを見る

RECOMMEND

自社に合うポンプを設置してくれる信頼のポンプ業者・商社

●公式HP内に保有資格やポンプメーカーの種類が明記されている
●施工・設置までをワンストップで対応可能である
以上の基準でおすすめ業者・商社を選定いたしました。(2020年12月調査時点)
どのポンプ業者・商社も知識・技術・経験が豊富なので、自社に合う業者・商社がきっと見つかります。

このポンプ、
用意できる?

に応えてほしい
橋本産業株式会社
橋本産業株式会社
引用元:橋本産業株式会社公式HP(https://www.landingpage-synergy.com/A78wpH48/)
特徴

100社以上のメーカーに対応しており、有名な商品から特殊な商品まで自社に合ったポンプを幅広く提案することが可能。

同じ型のポンプが無い場合でも、現場出身の営業担当が直に対応することでスムーズな代替案・代替製品の案内が可能。

橋本産業株式会社
公式HPを見る

橋本産業株式会社の
特徴をもっと見る

導入後の
アフターサポート

に応えてほしい
株式会社オーテック
株式会社オーテック
引用元:株式会社オーテック公式HP(https://www.o-tec.co.jp/)
特徴

1934年の創業で、86年もの社歴を持つ同社。創業以来培ったノウハウと知識で、社員一人ひとりの質の高い提案が可能。

環境システム事業と菅工機材事業を同時に提供することができる専門商社でもあり、建物トータルのメンテナンスが可能。

株式会社オーテック
公式HPを見る

株式会社オーテック
の特徴をもっと見る

現場環境の
総合的な構築

に応えてほしい
轟産業株式会社
轟産業株式会社公式サイト
引用元:轟産業株式会社公式HP (http://todorokisangyo.co.jp/)
特徴

全国に44カ所の営業拠点があり、仕入れから販売まで行うことから、地域に特化したスピーディーな対応が可能。

現場に入り込む販売部門と様々な製品を用意できる技術センターの連携で、必要なものを必要な分だけ供給することが可能。

轟産業株式会社
公式HPを見る

轟産業株式会社の
特徴をもっと見る

自社に合うポンプを設置してくれる信頼のポンプ業者 厳選3社はこちら
自社に合うポンプを設置してくれる信頼のポンプ業者 厳選3社はこちら